忍者ブログ

げむそく!

「民衆が求めているのは真実ではなく刺激だ」ならば俺はとことん真実を流してやろう。そんな腐れゲームブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【追記有り」Xbox Live不調?

ここ最近アップデート絡みのせいか不安定なLiveですが、アップデートしてからいろいろな不具合が出ているようです。

2chのアップデートスレの情報なので、本当かどうかは分かりませんが私も違う不具合が発生したので。

・フレンドリストの消失!?
・購入済みコンテンツが未購入状態になっている
・(自分の場合)コンテンツのダウンロード、ゲームのアップデートが99%で失敗し完了できない。
【追記】↑ストレージの整備を試してみたら直りました。

詳しい事が分かったらまた書きます。
PR

まもるクンは呪われてしまった!はPS3へ

移植也。

PS3初2DSTGかな?


 「まもるクンは呪われてしまった!~冥界活劇ワイド版~」は、2008年に稼働開始したアーケード向け「まもるクンは呪われてしまった!」の移植版。縦横自由自在にスクロールできる「任意スクロールシステム」と、溜打ちで発射すると一定のエリア内の敵を徐々に呪い倒していく「呪い弾」が特徴で、家庭用ゲーム機向けとしては、2009年発売のXbox 360版に続くものとなる。プレイステーション 3版は、フルHDの横長画面でプレイできるほか、アーケード版、Xbox 360版にはなかったオリジナルモードとして「冥界活劇モード」を搭載。難易度やステージ数、ステージ構成をさまざまに設定した、9つのコースから選んでプレイすることが可能となっている。また、キャラクターにはアーケード版の5人に加え、Xbox 360版のダウンロードコンテンツとして配信された「鳴神ルキノ&カレル・ヴェルフェル」「鬼怒川のわ」の2人が初期状態から使用可能となっている。

今度こそ本当!?Xbox360 システムアップデート

URLはXbox.comですね。信用できるかな
原文はこちら

Microsoftは、「秋のアップデート」と呼ばれていたXbox LIVEダッシュボードの最新アップデートを、海外時間で11月1日にリリースすると発表しました。

主な変更点

・新ダッシュボード
Kinectに対応した新しいダッシュボード。NXEよりもさらにシンプルでかっこいいです
また起動時の画面も変わります


・Zune Marketplaceが利用可能に
Zune Marketplaceの統合により、ビデオや音楽の購入が可能になりました。
日本ではバンダイビジュアル等が参入する予定です。定額聞き放題のZune Pass日本にもこないかなぁ


・アバターの等身変更
Kinectでプレイするときの違和感を無くす目的らしいです。


他に見つけた情報では
・Xbox360改造本体の検出強化。これによりJTAGの永久封印、らしいです。

現地時間って事は今日の19時くらいかな?またサインインとサインアウトを繰り返す作業が始まるお
フレに迷惑かかるからサブ垢でやるお

2chでキネクトをネガキャンしてた人物は日本人ではない!?

ゲハ関係の人間は真性なのか仮性なのかもはや区別がつきません!


451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 01:47:35 ID:O9jxHvGE0 [22/30]
じゃあ、今からオレがキネクソ予約するからランキング見てろよ


ベストセラー
http://www9.uploda.tv/v/uptv0000766.png

ベストアーカイブ
http://www9.uploda.tv/v/uptv0000773.png
ニューリリース
http://www9.uploda.tv/v/uptv0000772.png

一番欲しい物に登録されてる(ry
http://www9.uploda.tv/v/uptv0000774.png



画像は消されていますが、こちらの彼の名前の写っていたスクリーンショットがこちら


>こんにちわ、李 輝明さん。
>こんにちわ、李 輝明さん。
>こんにちわ、李 輝明さん。
>こんにちわ、李 輝明さん。


そんなチャイニーズ(コリアン?)な名前の彼の当日の書き込みがこちら

http://hissi.org/read.php/ghard/20101030/cUk5YVJSQ2Uw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20101031/TzlqeEh2R0Uw.html

いよいよ来週、GT5の発売なわけだが

http://www.dmm.com/mono/game/-/detail/=/cid=g_065bcjs30001/

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

任天堂赤字報道について

ネットであれこれ言われてますがこちらに説明が載っていました。

全商会計1級程度のアホな脳みそで解説すると、「為替評価損」というのは、現在所持している外貨を新たなレートで計算する事によって出てくる差異のうち、マイナス方向になってしまった場合の数字です。

つまり、1ドル100円時代に100ドルを1万円で買って、今現在100ドルを日本円に計算しなおすと8000円だった、なので資産が-2000円になったと扱う、という事です。

これを処理すると2000円損した=2000円の損害として処理するので、実際の所有している通貨は100ドルのままでも損害が出たという事になります。。

任天堂の場合外貨をいくら所持しているのか分かりませんが、この評価損での変動額が大きかったのでしょう。


とか微妙で分かりづらい説明をしましたが、一言でいうと

「試合に負けて勝負に勝った」みたいなもんですよ。たぶん。

遊戯王はXboxへ

結構前にXBLAにて発売が予告されていた遊戯王5D'sが
こちらに
ついに発売日決定で掲載されていました。



他にはぐわんげ(11/10)やクレイジータクシー(11/24)が配信される予定です。

遊戯王には地味に期待していますが、MTGみたいなことにはならないでね・・・

アルカニア ゴシック 4はXboxへ

ソースはこちらのちんちんハミ通

ドイツ生まれのアクションRPG、『アルカニア ゴシック』シリーズ。これまで、PCで展開されてきた同シリーズの最新作『4』が、PCのほか、Xbox 360でも登場する。主人公の青年は、小さな村の羊飼い。世界を危機から救うため、村を出て広大なオープンワールドを冒険することになる。行く手を阻む、さまざまなクリーチャーとの戦いを経て主人公を成長させ、強力な武具や多彩な魔法を駆使して邪悪な力を退けろ。



けっこうおもしろそうじゃないの。

という記事を書き(コピペ)ながらRisenをやろうと思ってやってなかったこと思い出しました。

ごめんマリシアス

おもしろかったわ。

その都度最適な武器を選んでいかに稼いでボスを倒すか考えないといけない

とりあえずオススメ
Copyright ©  -- げむそく! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]